不安障害、パニック障害で辛い時は『今』感じてること、思ってることをノートに書き出してみよう。
おはようございます!!sorakiです♪
今日は暑いですね💦日焼けしそうなくらい暑くなってきて、夏に近づいて行ってる感じがバシバシしますね✌️
桜やチューリップも散ってきて、
新しいキレイな緑の葉っぱ達がいよいよ活発になってきました!!
うん!四季の流れって本当にすごいですね♪
今日は
不安障害、パニック障害で辛い時は『今』感じてる、思ってることをノートに書き出してみよう!
を書きます♪✌️
これはどういうことかというと、
自分の不安に感じてること、嫌だなーと感じてることなどをノート📓に書いて行くことです!!
やり方はすごくシンプルです✌️
例えば、『明日会社でプレゼンがあるから不安だ。』と
思っていたとしたら、それをノートにそのまま書きます。
『明日会社でプレゼンがあるから不安だ』と書きます。
そして、この思っていることを書いたら、
その思いに対して、今自分が思っていることを書き足します。
①思ってること『明日会社でプレゼンがあるから不安だ』
↓【①思ってること!に対する②今感じた思いを書く】
②『前にプレゼンした時に、自分のせいで部長に怒られた。すごく怖かった』
など、自分の思っていたことに対する今感じたことをそのまま書きます!!
こうすることで、『プレゼンすることが不安』だと思っているけど
実は、『部長に怒られたことが怖いから不安』ということがわかりますよね😊!!
心の中で不安に感じてることって、必ずと言っていいほど、『過去に経験した嫌な出来事』を軸に不安になっています!!!
ですが、①と②のようにどんどん、
『今思っている不安』に更に、今の自分の思いを書いていってあげることで、
言葉として形になるので!!
自分自身の気持ちがわかりやすくなります😁
そして書き出すと不思議なことも起こります!!
自分の不安な思いと、それに対する自分の思いを書いて行くと、、
その不安な思いがどんどん軽くなっていきます。
なんていえばいいか、、、
自分の心のゴミが出て行ってる感じ!!といえばいいでしょうか😁✌️
沢山過去に溜めてきた、
自分の思い、
怖かった、ムカついた、悔しかった、悲しかった、など『ネガティブ』と言われる感情達がどんどん解放されて、心のゴミがなくなっていくので
ものすごく心身共に楽になっていきます🤩🕺💃
これは俺自身がノートに📓自分の思いを書いていって経験したことなのですが、
体の症状だと
①肩こりを治った。
②パニック発作が起きなくなった。
③パニック発作が起きる!という思考にも不安にならなくなった。
④鬱々をしてた自分から、『これやってみよう』という思考が沢山出てくるようになった。
⑤ご飯が更に美味しく感じるになった。
という感じです😊!!
これは俺が経験したことなので、みなさん全員に当てはまるかはわかりませんが、、
ノートに自分の思いを書き出すだけでこれだけ
変われたので、本当におすすめです😊😊
ですが注意点もあります!!
自分の思いや、不安を書き出してると、、
パニック発作が起こったりするかもしれません。
なので、パニック障害の人がこれをやる時は、、
体調の良い日
今日ならやれるな
という時にやってみてください😊✌️
いわゆる心のアウトプットなので、、
どんどんやって心身共に楽になっていきましょう😁😁
みなさんの不安障害、パニック障害、鬱病が早く良くなりますように🌌
PS 運動したいけどヤル気すらできない日は、少しだけコーヒーを飲むとカフェインの効果でヤル気が出てきて、汗もかけてスッキリできるので、
少量のコーヒー飲んでみてください✌️☕️